top of page
コスチュームジュエリー入門講座
ミリアム・ハスケルの創意が息づく技術を学ぶ
入門講座は2作品です
渡辺マリ先生のスペシャル講座を含め
ご自身にピッタリのチョーカーの長さの測り方
糸を使った基本のストリングの仕方
チョーカーの身につけ方
基本のタペストリーワークとワイヤーの技法
立体的なモチーフの作り方
2枚の透かしパーツの合わせ方
ジャボーピンの身につけ方
などが学べます

L1 桜バロックパール ストリング1連ネックレス
キット代 4,730円
ハスケルを語る上で欠かせないパールの1連ネックレスの基本を学びます。パールの玉数を変えて、身に着ける人に似合う長さに仕上げます。
ハスケルの代名詞、ガラスバロックパールを用います。色味は日本人の肌馴染みの良い淡く優しい桜色で当社オリジナルカラー。ハスケルが多用したヘキサンゴン形のクラスプや半円形のボールチップは本講座のためだけに開発。
さらに真鍮生地の風合いに近づけた特殊メッキなど細部にまでこだわったジュエリーです。
デザイン/澤田美子

L2 桜バロックパール タペストリーワークのジャボーピン
キット代 4,290円
ハスケルジュエリーに多用されているピンカンワークとワイヤーのタペストリーワークの基本を学びます。
ビーズのバランスやスカシパーツとジャボーピンの仕様からメッキ、チェーンの長さに至るまでネックレス同様にひとつひとつにこだわったハスケルイズムが凝縮されたジュエリーです。
上品で高級感のある桜色バロックを用いたジャポーピンは、ネックレスとお揃いで身に着けられます。
ともにシンプルながらも飽きのこない長く使えるデザインです。
デザイン/中島あけみ
コスチュームジュエリー入門講座は、ディプロマ講座へ進む場合必ずご受講いただく講座となります
もちろんこちらの講座のみのご受講も可能です
作品ごとのフリーレッスンもできますので、ご興味ある方はお問い合わせくださいませ
コスチュームジュエリー入門講座 レッスン代 3300円
好きな作品をフリーレッスン レッスン代 2200円
この講座は体験会教材のため審査の提出、
ディプロマ証等の発行はありません。
次のステップのコスチュームジュエリーディプロマ講座より審査とディプロマ登録及び楽習フォーラム会員になる事ができます。
コスチュームジュエリー講座の詳細はこちらをご覧ください。
http://www.gakusyu-forum.net/cj/
コスチュームジュエリーディプロマ講座






L1 ピンカンワークのクラシックブルーネックレス
ジュエリーメイキングの基本技法のTピン、9ピン、丸カンなどのピンカンワークを学びます。Tピンは丸形としずく形に曲げて作る2種類の方法で本体にビーズを取り付けます。初心者の方でも挑戦しやすい適度な量で、しっかりと学ぶながら作ることができます。留め具は、ハスケルが愛用したフックタイプで、この講座のために開発し、これにオリジナルのアジャスターを制作してセットします。ビーズはブルー系7種の配色で、ビーズのサイズと配置のバランス感覚を養います。奥行きのあるエレガントな大人のジュエリーに仕立てましょう。
デザイナー:出原 三千世(イズハラ ミチヨ) MICHIYO IZUHARA
3,850円 (税込み)
入門レッスン1の次のステップとして、2連のネックレスを学びます。内側と外側の連が沿うように仕上げます。身に着けた時に2本の連が首に美しくフィットする立体的なデザインになります。連に使用する丸玉は、特注サイズを取り入れて、滑らかなファイブサイズのグラデーションにし、ビーズも加えて洗練された美しさを追求。留め具部分には座金に透かしパーツを用いてフラワーモチーフの装飾、アジャスターはレッスン1のピンカンの復習にもなります。純白のビーズは身に着ける人を一際美しく演出します。アクリルなので軽いうえに、ハスケルならではの3wayの身に着け方も楽しめます。
デザイナー:伊沢 美子 YOSHIKO IZAWA
4,400円(税込み)
針と糸を用いてビーズのフリンジとスパイクの基本を学びます。ブローチ金具は多方向対応の特注品で、縦、横、斜めと、どの方向からも身に着けられるブローチをデザインします。フリンジがどの角度でもきれいに見えるバランスがポイントです。スパイクは1粒、複数粒、組み合わせ、ループ状などの立体的に立ち上がるバリエーションを制作。同種同色のジェットカラーの丸玉は5つサイズ展開で表情豊かに、深みのあるグリーンのビーズを添えて気品のあるブローチに仕上げます。
デザイナー:養父 美穂子 MIHOKO YOFU
4,620円(税込み)
ビーズをワイヤーに通して縫うようにパーツに留め付けるタペストリーワークの基本を学びます。入門講座のレッスン2のワイヤーワークの復習と、裏面が美しいワイヤー処理の仕方にも挑戦します。立体的なワイヤーの留め付けや、メタルリーフ、爪付きビジュー、真鍮パーツを小さな世界に凝縮して組み合わせる繊細なワークで、品よく存在感を放つジュエリーに仕立てます。多方向から身に着けられるデザインで重宝するアイテムに。
デザイナー:完山 静華(サダヤマ シズカ) SHIZUKA SADAYAMA
4,950円 (税込み)
小さなビーズやパーツを組み合わせたオリジナルのビーズパーツの制作を学びます。オリジナルのビーズパーツは主役のモチーフにもなり、名脇役のスペーサーにもなります。メインのラクトビーズは、原料にガゼインが使われており、象牙のような優しい風合いのあるデザインです。その間に通すスペーサーを複数の花形パーツを用いて作ります。アクセントに高級ビジュー丸カンのチェインメイルも配し、留め具にはハスケルが好んで愛用したヘキサンゴン型のクラスプを起用。半円形のボー ルチップで間延びのない、糸を用いたストリングで仕上げます。花形パーツの1種類はあえてメッキ加工せず生地のまま使用してクラシカルな変色を楽しみます。
デザイナー:道家 太紀(ドウケ タキ) TAKI DOKE
4,180円(税込み)
平らなメタルパーツを折り曲げて、立体的なオリジナルのモチーフを作る加工技術を学びます。透かしパーツにメタルリーフや5弁の花びらパーツなども組み合わせ、豪華で高級感溢れるジュエリーに仕上げます。中央のモチーフをアシメントリーにし2連のストリングはビーズのサイズを変え、首に美しくそうように立体的にデザインします。モチーフの重さで傾かないようにするため工夫がポイント。コーラルカラーは日本人の肌に馴染みの良い色で、女性らしさを高め、上質なおしゃれが楽しめます。
,
デザイナー:重松 緑 MIDORI SHIGEMATSU
5,940円 (税込み)
教材費
全6作品+バイブル(教科書)
32,340円(税込)
キットにはビーズや糸など6課題6作品の課題作成に必要なパーツが全て含まれています。
針、糸、及び道具類は含まれていませんので別途ご購入いただきます
単品でのご購入も可能です。お教室でマイペースですすめていただけます。
すべての課題を修了し、作品審査を受けると「コスチュームジュエリーディプロマ証」が取得できます(別途認定料が必要です)
コスチュームジュエリーディプロマ講座 レッスン料
2時間 3300円
お好きな作品のみフリーレッスン
2時間 2200円 (入門編が終了の方のみフリーレッスンが可能です)
bottom of page